「設定 - KDE」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
497行目: 497行目:
KIO-GDriveのビルドに必要なライブラリをインストールする。<br>
KIO-GDriveのビルドに必要なライブラリをインストールする。<br>
  # SUSE
  # SUSE
  sudo zypper install libQt5Gui-devel libQt5Widgets-devel libQt5Network-devel libQt5Test-devel \
  sudo zypper install libQt5Gui-devel libQt5Widgets-devel libQt5Network-devel libQt5Test-devel qtkeychain-qt5-devel \
            qtkeychain-qt5-devel ki18n-devel kdoctools-devel kio-devel libkgapi-devel kaccounts-integration-devel knotifications-devel
                    ki18n-devel kdoctools-devel kio-devel libkgapi-devel kaccounts-integration-devel knotifications-devel
<br>
<br>
[https://github.com/KDE/kio-gdrive KIO-GDriveのGithub]にアクセスして、ソースコードをダウンロードする。<br>
[https://github.com/KDE/kio-gdrive KIO-GDriveのGithub]にアクセスして、ソースコードをダウンロードする。<br>
516行目: 516行目:
  kdeinit5
  kdeinit5
<br>
<br>
===== KIO GDriveの設定 =====
===== KIO GDriveの設定 =====
KDEにおいて、KIO GDriveを使用する場合は以下に示すコマンドを実行する。<br>
KDEにおいて、KIO GDriveを使用する場合は以下に示すコマンドを実行する。<br>

案内メニュー