13,005
回編集
388行目: | 388行目: | ||
<br> | <br> | ||
<u>Json.NETのライセンスは、MITライセンスに準拠している。</u><br> | <u>Json.NETのライセンスは、MITライセンスに準拠している。</u><br> | ||
<br> | |||
* Newtonsoft.Json (Json.NET) ライブラリの公式Webサイト | |||
*: https://www.newtonsoft.com/json | |||
<br> | |||
==== Newtonsoft.Json (Json.NET) ライブラリのインストール ==== | |||
RiderまたはVisual StudioからNuGetを使用して、Json.NETライブラリをインストールする。<br> | |||
* Riderの場合 | |||
*# プロジェクトを開く。 | |||
*# [ツール]メインメニュー - [Nuget] - [ソリューション の Nuget パッケージを管理] (または、[<プロジェクト名> の Nuget パッケージを管理])を選択する。 | |||
*# メイン画面下部にある[パッケージ]タブから <u>Json.NET</u> と入力して検索する。 | |||
*# メイン画面下部の右にある[+]ボタンを押下して、Json.NETライブラリをインストールする。 | |||
*: <br> | |||
* Visual Studioの場合 | |||
*# プロジェクトを開く。 | |||
*# NuGetパッケージマネージャーを開く。 | |||
*#* [ツール]メインメニュー - [NuGetパッケージマネージャー]を選択して、[ソリューションのNuGetパッケージの管理]を選択する。 | |||
*#* または、ソリューションエクスプローラーでプロジェクトを右クリックして、コンテキストメニューから[NuGetパッケージの管理]を選択する。 | |||
*# Json.NETライブラリを検索する。 | |||
*#: NuGetパッケージマネージャーの検索ボックスに <u>Json.NET</u> と入力して検索する。 | |||
*# Json.NETライブラリのインストール | |||
*#: 検索結果からJson.NETライブラリを選択して、[インストール]ボタンを押下する。 | |||
*# インストールの確認ダイアログが表示されるので、[OK]ボタンを押下してインストールを完了する。 | |||
*# 参照の確認 | |||
*#: インストールが完了した後、プロジェクトの参照にJson.NETライブラリが追加されていることを確認する。 | |||
*: <br> | |||
* パッケージマネージャーコンソールからインストールする場合 | |||
*# プロジェクトを開く。 | |||
*# [表示]メインメニュー - [その他のウィンドウ] - [パッケージマネージャーコンソール]を選択して、パッケージマネージャーコンソールを開く。 | |||
*# パッケージマネージャーコンソールから、Json.NETライブラリをダウンロードしてインストールする。 | |||
*#: <code>Install-Package Newtonsoft.Json</code> | |||
*# ソリューションエクスプローラーのプロジェクトの参照において、Json.NETライブラリが追加されていることを確認する。 | |||
*: <br> | |||
* <code>dotnet</code>コマンドを使用する場合 | |||
*# ターミナルを開く。 | |||
*# プロジェクトのルートディレクトリに移動する。 | |||
*# Json.NETライブラリをインストールする。 | |||
*#: 最新の安定版をインストールする場合 | |||
*#: <code>dotnet add package Newtonsoft.Json</code> | |||
*#: <br> | |||
*#: バージョンを指定してインストールする場合 | |||
*#: <code>dotnet add package Newtonsoft.Json --version <バージョン></code> | |||
*#: <br> | |||
*: <u>※注意</u> | |||
*: <u>プロジェクトがGit等のバージョン管理システムを使用している場合、これらの変更がトラッキングされることを確認すること。</u> | |||
*: <u>プロジェクトを再ビルドして、新しく追加されたパッケージが正しく統合されていることを確認することを推奨する。</u> | |||
<br> | |||
プロジェクトにおいて、Json.NETライブラリを使用する場合は、ソースコードファイルの先頭にusingステートメントを追加する。<br> | |||
<syntaxhighlight lang="c#"> | |||
using Newtonsoft.Json; | |||
using Newtonsoft.Json.Linq; // LINQ to JSONを使用する場合 | |||
</syntaxhighlight> | |||
<br> | |||
また、大きなサイズなJSONファイルを扱う場合は、ストリーミング処理を使用することを推奨する。<br> | |||
<br> | <br> | ||
==== LINQ to JSON : JSONファイルの読み込み ==== | ==== LINQ to JSON : JSONファイルの読み込み ==== |