「VPN - Ivacy VPN」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
82行目: 82行目:
<br>
<br>
* KDEの場合
* KDEの場合
# [https://support.ivacy.com/vpnusecases/openvpn-files-windows-routers-ios-linux-and-mac/ Ivacy VPNの公式Webサイト]にアクセスして、OpenVPN設定ファイルをダウンロードする。
# [https://support.ivacy.com/vpnusecases/openvpn-files-windows-routers-ios-linux-and-mac/ Ivacy VPNの公式Webサイト]にアクセスして、<br>OpenVPN設定ファイル (OpenVPN Files with Certificates) をダウンロードする。
#: <code>wget https://ivacy.s3.amazonaws.com/support/OpenVPN-Configs.rar</code>
#: <code>wget https://ivacy.s3.amazonaws.com/support/OpenVPN-Configs-with-certificate.rar</code>
# ダウンロードしたファイルを解凍する。
# ダウンロードしたファイルを解凍する。
#: <code>unrar OpenVPN-Configs.rar</code>
#: <code>unrar OpenVPN-Configs-with-certificate.rar</code>
# OpenVPNの設定ファイルをインポートして使用するために必要な依存関係のライブラリをインストールする。
# OpenVPNの設定ファイルをインポートして使用するために必要な依存関係のライブラリをインストールする。
#: <code>sudo zypper install openvpn NetworkManager-openvpn plasma-nm5-openvpn</code>
#: <code>sudo zypper install openvpn NetworkManager-openvpn plasma-nm5-openvpn</code>
91行目: 91行目:
# [接続]画面が開くので、画面左下(接続先リストの下)にある[+]を押下する。
# [接続]画面が開くので、画面左下(接続先リストの下)にある[+]を押下する。
# [接続タイプの選択]画面が開くので、リストの最下行にある[VPN接続をインポート...]オプションを選択して[作成]ボタンを押下する。
# [接続タイプの選択]画面が開くので、リストの最下行にある[VPN接続をインポート...]オプションを選択して[作成]ボタンを押下する。
# [VPN接続をインポート]画面が開くので、解凍したディレクトリ内にあるOpenVPNファイル(VPNサーバ)を選択する。<br>例. Singapore-TCP.ovpn
# [VPN接続をインポート]画面が開くので、解凍したディレクトリ内にあるOpenVPNファイル(VPNサーバ)を選択する。<br>例. SG_TCP.ovpn
# 証明書をコピーするよう求められたら、[はい]ボタンを押下する。
# 証明書をコピーするよう求められたら、[はい]ボタンを押下する。
# [接続]画面左にIvacy VPNのVPN接続が表示されるので、IvacyVPNと入力する。
# [接続]画面左にIvacy VPNのVPN接続が表示されるので、IvacyVPNと入力する。
102行目: 102行目:
#* [ユーザ名]
#* [ユーザ名]
#*: Ivacy VPNのログインユーザ名を入力する。
#*: Ivacy VPNのログインユーザ名を入力する。
#*: <u>これは、登録したメールアドレスではなく、ivacy0s〇〇〇〇のような名前のユーザ名であることに注意する。</u>
#*: <u>もし、ユーザ名が分からない場合は、[https://www.ivacy.com/ Ivacy VPNの公式Webサイト]にアクセスして、ライブチャット (画面右下に表示される) で問い合わせること。</u>
#* [パスワード]
#* [パスワード]
#*: Ivacy VPNのログインパスワードを入力する。
#*: Ivacy VPNのログインパスワードを入力する。
#*: [Store the password for all users(すべてのユーザーのパスワードを保存する)]を選択する。
#*: これは、アカウント開設時のパスワードである。
#*: [このユーザーのみにパスワードを保存する]、または、[すべてのユーザーにパスワードを保存]を選択する。
#* [CA証明書]
#* [CA証明書]
#*: 上記で解凍したディレクトリ内にあるca.crtファイルを選択する。
#*: Ivacy VPNのOpenVPNファイルをインポートした時に自動生成されるpemファイルを選択する。(ファイルごとにpemファイルが生成されることに注意する)
#*: このファイルは、~/.cert/nm-openvpn/ディレクトリに存在する。
#: <br>
#: <br>
# [Advanced]ボタンを押下して、[OpenVPN Advanced Options]画面を開く。
# [Advanced]ボタンを押下して、[OpenVPN Advanced Options]画面を開く。
#* [General]タブを選択する。
#* [General]タブを選択する。
#*: [カスタムゲートウェイポートを使用する]をチェックする。
#*: [カスタムゲートウェイポートを使用する]をチェックする。
#*: UDPには53を、TCPには80を入力する。
#*: TCPの場合は、80番、または、1194番を入力する。
#*: <u>ただし、1194番を入力する場合は、[VPN (openvpn)]タブの[ゲートウェイ]項目のサフィックスを":1194"へ変更すること。</u>
#*: UDPの場合は、53番を入力する。
#*: ※注意
#*: ※注意
#*: TCP接続の場合は、[Use a TCP Connection......]を選択する。
#*: TCP接続の場合は、[Use a TCP Connection......]を選択する。
#* [セキュリティ]タブを選択して、以下に示すオプションを選択する。
#* [セキュリティ]タブを選択して、以下に示すオプションを選択する。
#*: [暗号]プルダウンから[AES-256-CBC]を選択する。
#*: [暗号]プルダウンから[AES-256-CBC]を選択する。
#*: [HMAC認証]プルダウンから[SHA-1]を選択する。
#*: [HMAC認証]プルダウンから[SHA-1]、または、[Default]を選択する。
#* [TLS認証]タブを選択する。
#* [TLS認証]タブを選択する。
#*: [Verify peer (server) certificate usage signature]チェックボックスにチェックを入力する。
#*: [Remote peer certificate TLS type]プルダウンから[Server]を選択する。
#*: [Mode:]プルダウンから[TLS-Auth]を選択する。
#*: [Mode:]プルダウンから[TLS-Auth]を選択する。
#*: [相手(サーバ)の証明書使用状況の署名を確認する]チェックボックスにチェックを入力して、プルダウンから[サーバ]を選択する。
#*: [キーファイル]には、OpenVPNファイルを追加した時に自動生成されるtls-auth.pemファイルを選択する。
#*: [追加のTLS認証を使用する]チェックボックスにチェックを入力する。
#*: このファイルは、~/.cert/nm-openvpn/<接続先ロケーション>_TCP-tls-auth.pemファイルである。
#*: [キーファイル]を、上記で解凍した鍵ファイル(Wdc.keyファイル)を選択する。
#*: [Key Direction]プルダウンから[Client (1)]を選択する。
#*: [Key Direction]プルダウンから[1]を選択する。
#: <br>
#: <br>
# [接続]画面右にある[IPv6]タブを選択して、[この接続には IPv6 が必要]チェックボックスのチェックを外す。
# [接続]画面右にある[IPv6]タブを選択して、[この接続には IPv6 が必要]チェックボックスのチェックを外す。
# [接続画面]右下にある[適用]ボタンを押下する。
# [接続画面]右下にある[適用]ボタンを押下する。
# タスクバーにあるネットワークアイコンをクリックすると、上記のセクションで作成したOpenVPNが表示されるので、[接続]ボタンを押下する。
# タスクバーにあるネットワークアイコンをクリックすると、上記のセクションで作成したOpenVPNが表示されるので、[接続]ボタンを押下する。
# [VPN secrets (openvpn) dialog]ダイアログが表示されてパスワードの入力を促される場合は、再度、Ivacy VPNのパスワードを入力する。
#: <br>
# IPアドレスが匿名かつプライベートなIvacy VPNに変更されたことを確認する場合は、http://ipchicken.com にアクセスする。
# IPアドレスが匿名かつプライベートなIvacy VPNに変更されたことを確認する場合は、http://ipchicken.com にアクセスする。
# 次に、Webブラウザのクッキーおよびキャッシュを削除する。
# 次に、Webブラウザのクッキーおよびキャッシュを削除する。
132行目: 141行目:
#: https://www.dnsleaktest.com/
#: https://www.dnsleaktest.com/
<br>
<br>
==== OpenVPNコマンドを使用する場合 ====
==== OpenVPNコマンドを使用する場合 ====
# [https://support.ivacy.com/vpnusecases/openvpn-files-windows-routers-ios-linux-and-mac/ Ivacy VPNの公式Webサイト]にアクセスして、OpenVPN設定ファイルをダウンロードする。
# [https://support.ivacy.com/vpnusecases/openvpn-files-windows-routers-ios-linux-and-mac/ Ivacy VPNの公式Webサイト]にアクセスして、OpenVPN設定ファイルをダウンロードする。

案内メニュー