13,005
回編集
編集の要約なし |
|||
4行目: | 4行目: | ||
== 外部コマンドの使用可否 == | == 外部コマンドの使用可否 == | ||
==== type -Pコマンド ==== | |||
以下の例では、pythonコマンドの使用可否を確認している。<br> | 以下の例では、pythonコマンドの使用可否を確認している。<br> | ||
<br> | <br> | ||
26行目: | 27行目: | ||
echo 'This script requires Python 3. Please install Python 3 first and try again.' >&2 | echo 'This script requires Python 3. Please install Python 3 first and try again.' >&2 | ||
exit -1 | exit -1 | ||
fi | |||
</syntaxhighlight> | |||
<br> | |||
==== command -vコマンド ==== | |||
以下の例では、aplayコマンドの存在を確認して、存在する場合はWAVファイルを再生している。<br> | |||
<syntaxhighlight lang="sh"> | |||
# aplayコマンドの存在を確認 | |||
if command -v aplay &> /dev/null; then | |||
# aplayコマンドが存在する場合、指定されたファイルが存在するか確認して、存在すれば再生 | |||
if [ -f $HOME/Login.wav ]; then | |||
aplay $HOME/Login.wav | |||
else | |||
echo "音声ファイルが見つかりません" | |||
fi | |||
else | |||
echo "aplayコマンドが見つかりません" | |||
fi | fi | ||
</syntaxhighlight> | </syntaxhighlight> |