13,000
回編集
編集の要約なし |
|||
56行目: | 56行目: | ||
== 排他制御方式の比較 == | == 排他制御方式の比較 == | ||
<center> | |||
{| class="wikitable" | |||
|- | |||
! !! 楽観ロック !! 悲観ロック | |||
|- | |||
! 思想 | |||
|| 業務開始から終了まで<br>他者による更新は滅多に起きないという前提 || 業務開始から終了まで<br>他者による更新は頻繁に起きるという前提 | |||
|- | |||
! 競合検知のタイミング | |||
|| 業務終了時に検知 || 業務開始時に検知 | |||
|- | |||
! 開発コスト | |||
|| 比較的低い || 高い | |||
|- | |||
! どちらを使用するか | |||
|| ・同一業務を複数人では実施しない場合<br>・競合があまり発生せず、発生してもやり直せば済む場合<br>・時間があまり掛からない場合 | |||
|| ・同一業務を複数人で実施する場合<br>・競合が発生したらやり直せない場合<br>・時間が掛かる場合 | |||
|} | |||
</center> | |||
<br><br> | <br><br> | ||